こけ。
新しい現場の屋根に生えている「コケ」

黒い洋瓦に黄色い苔(こけ)が、
10~15年以上経過すると、ほとんどのお宅の屋根はこうなってます。

このままでは塗装出来ないので、
キレイに洗浄します。
洗浄作業後の画像は明日お見せできると思います。
たまぁ~に
こうして仕事の事を書くんですが・・・・・、
ねっ、
面白くないでしょ?
お仕事について書くと全然面白くない。
ちょっとボケると、こんなペンキ屋に頼んで大丈夫か??
と不真面目な印象をお客様に与えてしまう。
「僕、どぉ~すりゃいいんだろ?」
このままで いいのかな?
最近ちょっと悩んでます。
































池島塗装工業の愛の地元ニュース
11月1日(金)~3日(日)に
第46回 高来文化祭が開催されます。
会場は高来会館(2階・3階)です。
皆様 お誘い合わせのうえ お越し下さい。
11月17日(日)
長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1)にて、
茶道裏千家淡交会長崎青年部主催により
第48回 チャリティー茶会が開催されます。
受付時間は午前9時~午後2時までとなっております。
茶道の経験の無い方でも、どなたでもご参加頂けます。
お気軽にお立ち寄り下さい
10月6日、池島塗装工業のGoogle+ページがオープンしました。
10月7日、池島塗装工業のfacebookページがオープンしました。
安心長持ち塗装でおなじみの、
池島塗装工業へのお仕事のご用命はこちらからどうぞ、

































にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

黒い洋瓦に黄色い苔(こけ)が、
10~15年以上経過すると、ほとんどのお宅の屋根はこうなってます。

このままでは塗装出来ないので、
キレイに洗浄します。
洗浄作業後の画像は明日お見せできると思います。
たまぁ~に
こうして仕事の事を書くんですが・・・・・、
ねっ、
面白くないでしょ?
お仕事について書くと全然面白くない。
ちょっとボケると、こんなペンキ屋に頼んで大丈夫か??
と不真面目な印象をお客様に与えてしまう。
「僕、どぉ~すりゃいいんだろ?」
このままで いいのかな?
最近ちょっと悩んでます。


































11月1日(金)~3日(日)に
第46回 高来文化祭が開催されます。
会場は高来会館(2階・3階)です。
皆様 お誘い合わせのうえ お越し下さい。
11月17日(日)
長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1)にて、
茶道裏千家淡交会長崎青年部主催により
第48回 チャリティー茶会が開催されます。
受付時間は午前9時~午後2時までとなっております。
茶道の経験の無い方でも、どなたでもご参加頂けます。
お気軽にお立ち寄り下さい
10月6日、池島塗装工業のGoogle+ページがオープンしました。
10月7日、池島塗装工業のfacebookページがオープンしました。

池島塗装工業へのお仕事のご用命はこちらからどうぞ、


































にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村