今年に入って10回目くらいの出会い。
どうも、お稽古がなくて
師匠と姉弟子達に会えなくて
ちょっぴり寂しん坊のいけ君です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
梅雨に入ったと発表がありましたが
「絶対ウソだっ!」と思ってたら
やっぱりウソでしたね。
ところで、私の家の近所に
屋根瓦を結構な量を山積みに放置してある
場所があるんですが・・・、

ねっ!? 結構な量でしょ?

実は・・・、この放置してある屋根瓦の隙間から、

一本の木が生えてまして、
枇杷の木なんですが、

実がなってます。
しかも これまた結構な量の実が・・・。


近所の通りがかりのお婆さんが
ちぎって食べてました。
美味しいのかなぁ~?
だってこの枇杷の木のすぐ下に

ヘビがいたんです。
画面の真ん中のところ・・・!?
解ります??
気付くのが遅くて、胴体だけ撮影に成功しました。
ヘビ枇杷ってどんな味なんだろ?!
少し前のブログでも書きましたが、
どういう訳かは解りませんが?
今年はとにかく良くヘビに出会います。
これで何回目だろ??
めちゃくちゃ見かけます。
ヘビ年だから?
見かけると言えば、
昨日、地元の高来町で
NCC トコサタの「ちんねん君」を
見かけました。
どうやら番組で高来町の取材に来ていた様です。
是非とも高来町の良いところを
5~6週に渡って紹介して欲しいものです。
出来れば「いけ美連」に大人気の、
池島塗装工業にも取材に来て欲しかったのに、
もう当分の間、高来町には来ないだろ~なぁ~。
残念です。

にほんブログ村

師匠と姉弟子達に会えなくて
ちょっぴり寂しん坊のいけ君です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
梅雨に入ったと発表がありましたが
「絶対ウソだっ!」と思ってたら
やっぱりウソでしたね。
ところで、私の家の近所に
屋根瓦を結構な量を山積みに放置してある
場所があるんですが・・・、

ねっ!? 結構な量でしょ?

実は・・・、この放置してある屋根瓦の隙間から、

一本の木が生えてまして、
枇杷の木なんですが、

実がなってます。
しかも これまた結構な量の実が・・・。


近所の通りがかりのお婆さんが
ちぎって食べてました。
美味しいのかなぁ~?
だってこの枇杷の木のすぐ下に

ヘビがいたんです。
画面の真ん中のところ・・・!?
解ります??
気付くのが遅くて、胴体だけ撮影に成功しました。
ヘビ枇杷ってどんな味なんだろ?!
少し前のブログでも書きましたが、
どういう訳かは解りませんが?
今年はとにかく良くヘビに出会います。
これで何回目だろ??
めちゃくちゃ見かけます。
ヘビ年だから?
見かけると言えば、
昨日、地元の高来町で
NCC トコサタの「ちんねん君」を
見かけました。
どうやら番組で高来町の取材に来ていた様です。
是非とも高来町の良いところを
5~6週に渡って紹介して欲しいものです。
出来れば「いけ美連」に大人気の、
池島塗装工業にも取材に来て欲しかったのに、
もう当分の間、高来町には来ないだろ~なぁ~。
残念です。

にほんブログ村
