島原市。
今日は、
島原市の方に
仕事の関係で行って来たのですが、
ちょっと時間が空いたので
「チャンスだっ! 今しかないっ!」と、
かねてより、
行きたい 行きたいと念願だった
水屋敷さんに初めて
行く事が出来ました。

落ち着いた雰囲気の
素敵な古民家といった感じで、
まさに癒しの空間といった趣(おもむ)きでした。

縁側のすぐ側が池になっていて
沢山のお魚さんが泳いでて
なんだかゆっくりと時間が流れてる感じがしました。

島原市の中心街に
こんな素敵な場所があったとは、
もっと早く来たかったです。

お抹茶と、水屋敷さんの名物の
「かんざらし」をいただきました。
とっても美味しくて、
甘党のいけ君としては、
なんとも幸せな時間でした。
お土産に

招き猫ちゃんの置物を購入。
とっても小っちゃくて
可愛くて、帰ってから
さっそく飾ってみました。

大きさの比較の為に、
みかんを置いてみました。
ちょっとみかんが
古くなってますが、ご容赦下さい。
水屋敷さんでの素敵な時間と
可愛いお土産。
今までが
ちょっとバタバタしてたので
久しぶりに
小旅行気分を
あじわえました。

にほんブログ村

島原市の方に
仕事の関係で行って来たのですが、
ちょっと時間が空いたので
「チャンスだっ! 今しかないっ!」と、
かねてより、
行きたい 行きたいと念願だった
水屋敷さんに初めて
行く事が出来ました。

落ち着いた雰囲気の
素敵な古民家といった感じで、
まさに癒しの空間といった趣(おもむ)きでした。

縁側のすぐ側が池になっていて
沢山のお魚さんが泳いでて
なんだかゆっくりと時間が流れてる感じがしました。

島原市の中心街に
こんな素敵な場所があったとは、
もっと早く来たかったです。

お抹茶と、水屋敷さんの名物の
「かんざらし」をいただきました。
とっても美味しくて、
甘党のいけ君としては、
なんとも幸せな時間でした。

お土産に

招き猫ちゃんの置物を購入。
とっても小っちゃくて
可愛くて、帰ってから
さっそく飾ってみました。

大きさの比較の為に、
みかんを置いてみました。
ちょっとみかんが
古くなってますが、ご容赦下さい。
水屋敷さんでの素敵な時間と
可愛いお土産。
今までが
ちょっとバタバタしてたので
久しぶりに
小旅行気分を
あじわえました。

にほんブログ村
