2回目の神社詣。
初詣は当然元日に地元の氏神様の
「川上神社」さんにてお参りしてまいりましたが、

2日にも祐徳神社さんに2回目の参拝に行ってまいりました。
参道には出店がズラリと並んでましたが、
今年は「じゃがちゃん」さんも出店されてました。
写真は字が逆になってます。スイマセン。
じゃがちゃんさんは去年も出店されてたのかなぁ~?!
そして今年もやっぱり例年通りに
参道のお土産屋さんの前には

「木刀」が売ってあります。
正月から買う人っているんですかね~?

まだ午前中だったんですが、
もうこの人だかり!!
手水舎の前にも順番待ちの行列が出来てました。
祐徳さん大人気です。
去年は午後から行ったのですが、
大渋滞にはまってしまい・・・?!
いったん諦めて夜まで時間つぶした後に、
あらためて参拝した経験から、
午前中のうちにと早く行って大正解。
まだ駐車場もすんなり停めれましたし、
少し並びますが参拝もそんなに時間が掛からずに出来ました。
ホント午前中が絶対におススメですよ。

去年と同様に熊手を買って、
お神籤をひいて、
そしてやっぱり去年と同様に、

今年も「大吉」でした。
良い一年になれば嬉しいなぁ~!!!

池島塗装工業へのお仕事のご用命は
お気軽にこちらからどうぞ。

※ お見積りは無料です。



































池島塗装工業代表のいけ君は
「V・ファーレン長崎」と、
「諫早交響楽団」を
全力で応援しています。
地元高来町にある
多良嶽山金泉寺さんでは協賛会会員を募集されています。

高来町を通る農道の更に上の林道のそのまた上にある
由緒正しき歴史ある大変に有名なお寺です。
1200年以上続く、なんと檀家のない奇跡の様なお寺なのです。
是非 金泉寺を応援したいと思われる方は随時募集されていますので、
詳しい内容は金泉寺ホームページにてご確認をお願い致します。
金泉寺HPは、こちらです。
「グーグル+」や「フェイスブック」それに「ツイッター」の
池島塗装工業公式ページも御座います。
宜しければ そちらもご覧下さい。
池島塗装工業のGoogle+ページへは、
こちらからどうぞ。
池島塗装工業のfecebookページへは、
こちらからどうぞ。
池島塗装工業の公式twitterへは、
こちらからどうぞ。
池島塗装工業インスタグラムへは、
こちらからどうぞ。


池島塗装工業では塗装・防水工事以外にも、
いろんなお仕事を承っております。
お見積りは無料です。お気軽にお問合せ下さい。
一般建築塗装 各種吹付け工事 屋根瓦塗装
金属塗装 木工塗装 防水工事 内装塗装
神社・寺院塗装 各種学校・幼稚園等公共物塗装
ビル塗装 アパート塗装 マンション塗装
鉄骨塗装 エアーブラシ塗装 一般住宅塗装
ウッドリペア 外壁改修工事 畳工事 木工塗装
木部染抜き施工 墓石・墓所清掃 板金工事
左官工事 建築一式工事

































にほんブログ村
