チャリティー茶会。
今日は午前中に、お茶会に行って、
そのあと浜の町で開催中の
ものづくりフェスタに行って
午後は諫早交響楽団の定期演奏会に行って来ました。
今日はまずは
お茶会の模様をご紹介します。

歴史文化博物館で開催されたんですが
長崎歴史文化博物館には初めて行きました。

マイクでお茶の事をいろいろと 解説してもらいながら、
お茶をいただきます。

3階に用意せれていたお茶席には
綺麗なお茶の道具が展示してありました。




沢山の幼稚園児とかも来てて
大賑わいでした。
お茶もとっても美味しかったです。
お茶をいただいて
その後 浜の町に移動したんですが
それは また明日お伝え致します。
ここでお知らせです。

11月には干拓の里はイベントが続きます。
23日の祭日に秋の収穫感謝祭が行われます。
行きたぁ~いっ!!!
でも たぶん行けなぁ~い?!
忙しくて・・・・・

立て続けに24日の土曜日には
ライブイベントが開催されます。
こっちも行きたぁ~いっ!!!
でも たぶん行けなぁ~い?!
やっぱり忙しくて・・・・・


にほんブログ村
そのあと浜の町で開催中の
ものづくりフェスタに行って
午後は諫早交響楽団の定期演奏会に行って来ました。
今日はまずは
お茶会の模様をご紹介します。

歴史文化博物館で開催されたんですが
長崎歴史文化博物館には初めて行きました。

マイクでお茶の事をいろいろと 解説してもらいながら、
お茶をいただきます。

3階に用意せれていたお茶席には
綺麗なお茶の道具が展示してありました。




沢山の幼稚園児とかも来てて
大賑わいでした。
お茶もとっても美味しかったです。
お茶をいただいて
その後 浜の町に移動したんですが
それは また明日お伝え致します。
ここでお知らせです。

11月には干拓の里はイベントが続きます。
23日の祭日に秋の収穫感謝祭が行われます。
行きたぁ~いっ!!!
でも たぶん行けなぁ~い?!
忙しくて・・・・・


立て続けに24日の土曜日には
ライブイベントが開催されます。
こっちも行きたぁ~いっ!!!
でも たぶん行けなぁ~い?!
やっぱり忙しくて・・・・・



にほんブログ村