fc2ブログ

さらば、黒いカビ

 天気が良いです。
今日こそは、黒いカビともおさらばです。

水洗い後

上の画像を解説しますと、
高圧水洗浄をしても、まだ、
ここまで、シミが残っています。
カビの根は深いのです。

また、あまり強く洗うと
漆喰(しっくい)の壁をいためてしまうので、
高圧水洗浄機の水圧を高く上げられないのです。

ですから、まだ少しカビの根が残っているのです。
決して、手抜きではありません。

下塗り画像

カビを殺す薬を塗布(とふ)して、
上塗り(仕上げ)前に、
下塗りのシーラーを塗った状態の画像です。
そして、

上塗り1回目

上塗り1回目終了時の画像です。
この段階で、かなり綺麗になっています。
さらに、

仕上り画像

2回目の仕上げ塗装が終わり、
周囲を汚さない為の
養生ビニールを剥がした後の
画像です。
施工完了です。

仕上りアップ画像

アップ画像です。
ここまで、綺麗になります。

よかったです。

他の箇所も同様に、施工しているのですが、
一番、痛みがひどかった箇所の画像を
重点的にご紹介いたしました。

次の、現場の画像・レポートも
お楽しみに。

では、ごきげんようです。











スポンサーサイト



恐怖!黒いカビ

お仕事をご依頼頂いた。
現場の画像です。

壁にカビが発生し、
それを綺麗にするのが、
今回のお仕事です。

カビ画像1
カビと藻が生えてて
かなり痛みがひどいです。

カビ画像2
でも、がんばって綺麗にしなければ、

何度も言って恐縮ですが、
天気が悪くて仕事が出来ないので、
天気になり次第、すぐにカビを
やっつけます。

仕事が・・・、

仕事がしずらいです。

天気が悪すぎます。

天気が悪いと、ペンキ屋は
どーにもなりません。

神様、どーか明日は
晴れますように

お天気

 今日は朝から曇ってます。
天気があまり良くないですね。

このブログも、出来たばかりですが、
じつは、当社のHPも出来たばかりでして、

皆様、もしお暇なら、
どうぞ、当社のHPにもお立ち寄り下さい。

宜しく、お願い致します。

HPアドレス 池島塗装工業HP

はじめまして、

 皆様、
はじめまして、
池島塗装工業の池島といいます。

今日からブログを
スタートさせて頂きます。

我社の事以外にも
地元の情報を沢山
発信できたらと、思っています。

どうか、皆様
宜しく、お願い致します。
プロフィール

いけ君

Author:いけ君
FC2ブログへようこそ!

リンク
池島塗装工業のホームページにも、 お立寄り下さい。
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
お問合せはこちらから

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問合せ内容:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR